リンギッサ=linguiça=ソーセージ。
飼っている豚をリンギッサにするというので、ちょっとお手伝いに。
豚を殺すところは見てません。
ソーセージを詰めるお手伝い。お手伝いと言っても、本当にちょっとだけです。
豚の腸を機械にセットして。
機械を回してお肉を詰めます。この機械。回すのとっても重いです。
女性には回せません・・・
できたリンギッサをクルクル巻いて。
できあがり!
ブラジルのリンギッサ。とっても大きいです!
そして、おいしいです!ビールに合います(笑)
今回は、1頭の豚から、34キロのお肉ができました。
できたリンギッサは知り合いなどに売るそうです。
私もたくさん頂きました!
保存料も入ってないし、作っているところを見てるので、安心して食べられます。
とってもおいしかったです☆いい体験になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿