任地に来て、3ヶ月が経ちました。
この3ヶ月。今まで生きてきた中で、何年分以上もの経験をして、いろんなことを考えた気がします。
3ヶ月だけど、気分は1年以上いる感じ。
突っ走ってきた3ヶ月。
3ヶ月経って、一息つくと。
自分の活動や学校・任地の様子が客観的に見れるようになった気がします。
同期の仲間のブログや日記を見ても、同じような考えでいるようです。
そして。
ちょっと疲れもたまってきたかな・・・。
ということで。今日から夏休みまで(12月上旬かな?)の目標は。
『自分をほめましょう!!!』
誰も知らない環境の中で、人との付き合い方・関わり方を考えて、行動したり。
日本語教育について、移住の歴史、ブラジルに生きる人々の生き方について深く考えたり。
自分、よく頑張っていると思います(笑)
叱咤激励も大事ですが、やっぱり、ほめて、ほめられて伸びるタイプ。
自分を大事にしましょう☆
めっちゃ共感!!
返信削除ちょっと落ち込み気味やったから、私も自分を褒めてあげることにする!!とりあえず、買い物にでも行こうかな(笑)
わたし、ほめられると調子に乗るタイプ。
返信削除でもたまにはいいよね。
今度うち来たとき飲もうね☆ビールのストックいっぱいあるから(笑)
momo_h205さん
返信削除なんだか分からないけど、落ち込んじゃうよね。。。
ご褒美あげましょ!!
Anjelicaさん
飲みましょう!!楽しみにしてる☆