ブラジルは11月から5月は雨季です。中でも1月は雨が多い月です。
私がいるグァララペスでも4日間雨が降り続いています。
そして、残念なことに、ブラジルでは今年も洪水の被害が。
(昨年はリオ州で800人以上の死者が出ています)
リオ州やミナスジェライス州で洪水や土砂崩れによる死者が出ているそうです。政府も116都市で非常事態宣言を出しているそうです。
一方で、南部のリオグランジドスー州、サンタカタリーナ州、パラナ州では干ばつにより農作物が深刻な被害を受け、トウモロコシや大豆の収穫に大きな影響が出るそうです。州政府も緊急支援を決めたようです。
洪水と干ばつ。全く反対の自然現象。
地球が悲鳴をあげいるのかもしれません。
少しでも良くなりますように☆
0 件のコメント:
コメントを投稿