2011年10月22日土曜日

はろうぃん。

10月31日はハローウィン。
今まで、ハローウィーンらしきことをしたことはなかったけど、日本にいる友達のブログでハローウィーンのことが載っていたので、日本語学校でもちょっとしてみることに。(tani,embowありがとう!)

来週は、JICA総会があったりして、授業や準備ができないので、21日に実施!
ネットで折り紙を検索したら簡単なものがありました。ネットって便利~。

ブラジルでもハローウィンは知られている行事なので、子どもたち、喜んでいました。











折り紙大好きですね!

このクラス、
私が一人で自由にできるクラスであり、親御さんともコミュニケーションがとりやすいので、私の大好きなクラスです。
子どもたちも素直で、「先生を尊敬する」気持ちがきちんとあります。

いつも私の方が、この子達から教えられることが多いです。

この子達に出逢えたことが一番かもしれません。

2011年10月17日月曜日

せんせいのひ。

思ってもいない、突然のプレゼントって嬉しいものです。











10月15日はブラジルでは「先生の日」

去年、「先生の日」があるんだよ~って聞いて、びっくりしましたが、1年経つとすっかり忘れています。学校によっては、お休みになるところもあるようですが、今年は土曜日のため関係なし。



いい意味で、ここでの自分の活動に慣れてきて。
別の角度から言うと、マンネリ化!?

教育って、すぐに効果がでるものじゃないから、「これでいいのかな~」って思うこともしばしば。

でも、生徒さんからの思いがけないプレゼントに元気を頂きました。

「今のままでいいんだよ!」って、メッセージを頂いたような気がします。

ありがとう☆

こどものひ。

10月12日はブラジルの「子どもの日」。

日本語学校でも小さい子向けのクラスで折り紙&工作。


「ミニこいのぼり」を作りました。

「新聞紙でかぶと」

子どもたちにとっては初めてのこと

大喜び☆☆☆

お迎えにいらっしゃる保護者の方も興味深々で、いい機会になった様子。

なにより、子どもたちの楽しい&嬉しそうな顔を見ると、癒されます!

ありがとう☆子どもたち~!!



で、気になることが。(私の考えすぎ!?)

ブラジルって何か記念日があると、子どもにプレゼント(物)を渡す習慣があるようです。


日本語学校で、現地教師によるプレゼント。
鉛筆とシール。









kumonで頂いたお菓子。








何か物をもらえるのは嬉しいことだけど。


それよりも、

特に子どもの時は、

折り紙や工作などで一緒に何かを作って、

心に残る物の方が私はいいな!って思います。

2011年10月8日土曜日

ひょう

10月に入りました。
ここ1・2週間、暑い熱い日が続いています。
40度近い日も。。。
天気も変わりやすく。

今日は、突然の「ひょう」が!!!激しい雨と音。











こんなに大量のひょうを見たのは初めてかも。

 

ほんの15分ぐらいのことでしたが、すごかったです。

大量の雨が降った後はいつものように、水はけの悪いブラジルは道路が川のように。
道路を渡ることもできません。











その後は、何事もなかったかのように、太陽がサンサンと。

予測不可能な日々です。