2011年2月23日水曜日

学校のきまり その後。

以前作った、学校のきまり。
私がいる学校は、なかなか簡単に掲示物を貼れません。
というのは。
グァララペスは普通のレンガ?石?のような壁。

ペナポリスは。
今、教室として使っているところは、外部の人たちにも貸すため、貼ることはできません。
取り外しができるようにしないと。

てなことで、それぞれ、どこにどう掲示するか。

ただ、嬉しいことに。
両方の先生が、後に残るものだから!!と大切に、丁寧にしてくださいました。

頑張って作ったかいがあります☆
(ていうか、あんなんでよかったのか・・・)

グァララペスでは授業のあと、生徒たちが、汚れないようにフィルムを張るのを手伝ってくれました。

 

優しい子たち。

でも、なぜかその横で、ブラジルのお守り(ミサンガみたいなの)を編む子たちも。











みんな、仲がいいからいいでしょ!
(ちなみにこの子たち、学年も違うし、ブラジル学校も違います)

現地教師の手も加わり。

こちらグァララペス。
 
 


教室の中央に。














そして、こちらペナポリス。














消火器に結ぶのは・・・。(毎回、取り外します!)
だけど、私が来ない日に、先生がフィルムをかけたり、固いダンボールに貼って、破れないように、して下さいました。

いい感じになりました!

そうそう、これを見た大人の生徒さんが。
「せんせい~、遅刻しない!も規則に入れたらいいですよ」と。

私:「ブラジルは難しいでしょうね」とピシャリ。

日本じゃ当たり前でも、国が違えば、当たり前のことが当たり前でなかったり。

とりあえず、メリハリがつけばいいかな!

嬉しいことに、早速これを見て、
休み時間にお菓子を教室で食べようとしている子ども(5・6歳の子)がいたら、
「ダメだよ~」って注意し合っていました。

「水を飲んでもいいですか」「トイレに行ってもいいですか」って、
きちんと言えるようになりつつあります。

嬉しいです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿